ソラマメブログ

2007年07月02日

2階と屋上

2階と屋上

ホントは1階だけで空間を広く取るつもりだったんだけど
なんとなく、互い違いにフロアを作ったら良さげ(・∀・)とか思っちゃって作ってみた。

1階部分の床以外は、全部半透明だからスケスケ(;´Д`)
階段(の形になってないから、坂か。。。)の継ぎ目も見え見え(;´Д`)

屋上に椅子を3つ置いてみました。
一応、屋上に立った状態で19mだから、1mの大きさの物までは屋上に置ける。

2階と屋上

床下の水槽が暗くなっちゃうのは、地面掘ってるから仕方ないのかなぁ。
水槽の周りに石というかサンゴっぽいテクスチャで丸いのを作ってモコモコにしてみた。
けど、暗くて何がなんだか分からない。。。ヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!

2階と屋上

一番大事(たぶん)な1階部分の床のテクスチャが決まらない><
ソファとか家具類は白を基調にしたいから、少し暗めのがいいんだけど。
水槽とのバランスを考えると、明るい色のほうが良さそうだし。特に夜設定の時。
迷うなぁ。

なんだか他の人たちは、けっこうサックリ作ってる人が多いみたいで
ちょっと焦り気味(;´Д`)


同じカテゴリー(物作り)の記事画像
スカルプな靴。
スカルプ作成ソフト考察。
ムズイ。。。
ヅラ作り中。。。
家作りました(・∀・)
TinyPrim の作り方
同じカテゴリー(物作り)の記事
 スカルプな靴。 (2008-04-19 23:31)
 スカルプ作成ソフト考察。 (2008-02-10 15:03)
 ムズイ。。。 (2007-09-22 00:14)
 ヅラ作り中。。。 (2007-08-31 01:07)
 家作りました(・∀・) (2007-07-28 23:31)
 TinyPrim の作り方 (2007-07-20 23:37)

Posted by LinaQ at 19:35│Comments(0)物作り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。