ソラマメブログ

2008年02月07日

SL建物見学

SL建物見学

ピッグサイトサンでお借りしてるスペース、何も連絡ないから
継続OKってことなのかな。。。ってことで、建て直ししちゃおうかなーって思って
ちょこっとやり始めてみたんだけど。

高さ制限10m、さらに雰囲気にも気を遣って、周りを圧迫しないような建物を。。。
というのがナカナカ難しいw
どうしても、大きく作っちゃうんだよなー(ノ∀`)

ちょっと建物作りに行き詰ったので、ちょっと前にメインランドでShawnサンの土地を探した時に
たまたま見つけた場所でキレイな建物があったのを思い出して、見に行ってみました(・∀・)

上の画像が、イイナーと思って覚えてた建物。
開放感あるし、これなら木目テクスチャバリ南国風じゃなくても
ピッグサイトでも大丈夫そうだなーと。
はっきりした壁を作らないで、ガラスで。。。っていうのはイイですね(*´∀`*)
でも置ける商品数が。。。これだと少なそうw

場所の名前は 『Jeff Hayes Fine Arts』 サン。

SL建物見学

↑ こんな感じでいろいろな家が建ってます。

SL建物見学

SL建物見学

家はどれも、見るからに豪邸!って感じのじゃなくて
使いやすそうというか、居心地の良い我が家(*´∀`*)な感じです。
大きさも 1024sqm か 2048sqm あれば余裕たっぷりで置けそうなお手頃サイズ。

SL建物見学

SL建物見学

すごい凝ったデザインとか、見て『しゅげー!』って感じのはないけど
なんとなく、『家の中』というか居住性を重視したような作りなのがイイ(・∀・)

SL建物見学

↑ これとか。1024の土地にスポっとイイ感じに収まりそうな感じの大きさだけど
ちゃんと部屋の中のスペースが確保されてる。いいねーこういうの(*´∀`*)

だけど。
ここで見れる家、ここで買えるわけじゃなくてですね(ノ∀`)
販売用のオブジェクトがないから、おかしいなーと思ったんだけど
どうやらアチコチの家を売ってるお店のを置いてるだけみたいですw

家のオートRez用のオブジェクトは3種類、違うのがあるのを確認。
ので、少なくとも3つ以上のお店から買ってきてるってことですね。
なんで置いてるだけなんだろぅw
家具とか全然ないから、自宅として使ってるのは1個もないみたいだし。。。

まぁ。ここがどういう場所なのか良く分からないけど、家を自分で作ってみよう(・∀・)って
思ってる方はちょっと見に行ってみると、いろいろアイデア貰えるかもです(*´∀`*)

場所の名前で検索しても出て来ないのでSLURL載せておきます。
http://slurl.com/secondlife/Knowlesforth/95/128/21

no entry にはなってないので誰でも来てOKだと思うけど
検索に出してないし、お店じゃないってことを再度。。。念の為(*´∀`*)


同じカテゴリー((*´∀`*))の記事画像
Pig Sight 店復活(・∀・)
トレジャーハント(・∀・)
ブログ移転してました。
いろいろ。
なんてこったい(;´Д`)
イタリア
同じカテゴリー((*´∀`*))の記事
 Pig Sight 店復活(・∀・) (2008-06-16 18:21)
 トレジャーハント(・∀・) (2008-06-08 17:34)
 ブログ移転してました。 (2008-06-04 22:42)
 いろいろ。 (2008-05-29 01:07)
 なんてこったい(;´Д`) (2008-05-27 12:41)
 イタリア (2008-05-25 00:15)

Posted by LinaQ at 16:14│Comments(0)(*´∀`*)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。